2012年01月22日
第4回キャンプin月山・弓張平オートキャンプ場(山形県)
2011年の記事です。
8月17日~19日まで、第4回キャンプに行ってきました
。
8月17日~19日まで、第4回キャンプに行ってきました

場所は、山形県は月山にあります『月山・弓張平オートキャンプ場』です。ここは、ネットで調べた所では高規格の手入れのされたサイトとのことだったので、とても楽しみです
。
さて、17日目覚めると仙台は快晴
!昨日見た週間天気予報でも、山形は17日曇り⇒18日雨のち曇り⇒19日曇り、とあったので、まぁまぁかな?って感じでゆっくりと車に荷物を積み込み、10時に家を出発
です。
高速に乗り山形道で月山方面へ・・・・雨
が降ってきた・・・・横で奥様が「湯殿山から鶴岡方面、雨スリップ注意」って出てる
・・・(大丈夫か?)
あまりにも心配になり、途中の寒河江で一旦 高速を下り、雨対策の為 ホームセンターへ立ち寄り、ブルーシートを購入!ルーフに積んでいる荷物の雨対策を施し、再び月山に向かいます。
チェックインは13時ですが、早めに着きそうなので連絡すると、「早くても良いですよ」との有難い回答が
。そのままキャンプ場に向かいます。
チェックインして暫くするとポツポツと雨が・・・早めに設営しましょ・・・
今回のサイトはフラワーサイトの12番。キャンプ場にはフラワーサイトの他にナラ林サイトとコテージ、そしてフリーサイトがあります。どこも綺麗に芝生が整備されています。

テントを張った状態です。タープと連結させています。
(テント:タフワイドドーム300EXⅢ、タープ:アネックススクリーンタープ)

テント側から撮影。

ちょっと離れた所からサイトを見た所です。

この後は、結局 ず~~~~っと雨!
2日間丸々雨でしたorz
。予定していた観光やお隣にある弓張平公園でのお遊びも全てキャンセルし、ただひたすらにグタ~とするのみ。
サイトから月山方面を見るとひたすら雨雲が続く・・・

でも夏休みをゆっくりキャンプ場でさせて貰ったと思えば、腹も立たないかっ。ヤムナシ。
帰りには日本一の月山湖大噴水を見て来ました。

因みに、今回のキャンプで購入してきた道具たちの使い方にも徐々に慣れ、どことなくキャンプ生活に余裕が出て来たような・・・・(勘違いでしょうか???)
ツーバーナーのお陰で、キャンプでの料理の選択肢が増えました!

大分前に購入しましたが、ベンチ以外にもこの様に荷物置きに使えてとても便利。(ロゴス:ガンバレ3マンベンチ)

我家ではテント内の明かり用と食卓のテーブルランプ用に2つ所有しています。(ジェントスEX-777XP)

<我家の道具>

ロゴス(LOGOS) ガンバレ3マンベンチ
タープ内での荷物置き場に大活躍しています。夜に焚火をした時には、子供たちの良いベンチになりました。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
非常に使い勝手の良いLEDランタンです。カバーを外して逆さに吊って使用も可能なので、我家ではテントに吊って照明として使用しています。

さて、17日目覚めると仙台は快晴


高速に乗り山形道で月山方面へ・・・・雨


あまりにも心配になり、途中の寒河江で一旦 高速を下り、雨対策の為 ホームセンターへ立ち寄り、ブルーシートを購入!ルーフに積んでいる荷物の雨対策を施し、再び月山に向かいます。
チェックインは13時ですが、早めに着きそうなので連絡すると、「早くても良いですよ」との有難い回答が

チェックインして暫くするとポツポツと雨が・・・早めに設営しましょ・・・
今回のサイトはフラワーサイトの12番。キャンプ場にはフラワーサイトの他にナラ林サイトとコテージ、そしてフリーサイトがあります。どこも綺麗に芝生が整備されています。

テントを張った状態です。タープと連結させています。
(テント:タフワイドドーム300EXⅢ、タープ:アネックススクリーンタープ)

テント側から撮影。

ちょっと離れた所からサイトを見た所です。

この後は、結局 ず~~~~っと雨!
2日間丸々雨でしたorz

サイトから月山方面を見るとひたすら雨雲が続く・・・

でも夏休みをゆっくりキャンプ場でさせて貰ったと思えば、腹も立たないかっ。ヤムナシ。
帰りには日本一の月山湖大噴水を見て来ました。

因みに、今回のキャンプで購入してきた道具たちの使い方にも徐々に慣れ、どことなくキャンプ生活に余裕が出て来たような・・・・(勘違いでしょうか???)
ツーバーナーのお陰で、キャンプでの料理の選択肢が増えました!

大分前に購入しましたが、ベンチ以外にもこの様に荷物置きに使えてとても便利。(ロゴス:ガンバレ3マンベンチ)

我家ではテント内の明かり用と食卓のテーブルランプ用に2つ所有しています。(ジェントスEX-777XP)

<我家の道具>

ロゴス(LOGOS) ガンバレ3マンベンチ
タープ内での荷物置き場に大活躍しています。夜に焚火をした時には、子供たちの良いベンチになりました。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
非常に使い勝手の良いLEDランタンです。カバーを外して逆さに吊って使用も可能なので、我家ではテントに吊って照明として使用しています。
Posted by ヨシ父 at 07:43│Comments(0)
│山形県
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。